LOG

現実逃避第二弾

昨日の出社初仕事は雪掻きでした。たまにやると結構楽しいもんです。集めた雪は車道にほうって排気熱で溶かすんですが(でないと次の日凍る)、最近の車は雪があってもスピード緩めてくれないのが多くてはねやがる。ふとしたとこでマナーの低下を感じるね。

現実逃避第二弾。今やりたいこと。

「アキラさんの時任成長レポート」

変態な目で見つめたアキラさんの時任成長記録がみてみたい。ちっこい時任からおっきい時任になるまで自分で描いた時任の肖像画に記録してくんだよ。最初は健全なのにだんだん怪しいものになっていくんだよ。超萌える。アキラさん早く本編にででこないかな。作中一番平和そうな顔して一番変態だといいな。そういやうちの久保田さんも変態なんですがエロさが足らないというか色気がないとふと思った。フェロモンでてないのですね。時任を誘うつもりがないっぽい。ただ構いたいだけなんですな。時任を自分の思う通りにどうこうしようという欲がないらしい。そばにいるだけで(一応)満足。手出したあとだと好き勝手やってますがね(例:7年目シリーズ)。うちのアキラさんと久保田さんの違いはこんなとこかな。まだでてないくせに脳内妄想はすごいことになってんな…。

煮詰まると日記を書きたくなるのはやっぱ逃避行動の一貫なんでしょうね。

餃子を食べる女&指針

世間で餃子餃子と騒いでるとなんとなく餃子食べたくなりません?今日の夕飯は餃子だった犬´です。こんばんは。

更新したせいかたくさんのパチパチを頂きました。ありがとうございます…!

昨日会議をしまして合同誌のページ数が変わりました。私の持分も増えました。・・・倍以上・・・(遠い目)。今書き終わってる文を漫画にしようと思ったけれど、まるまる漫画にして間に合う自信が無いので違うコネタを漫画にしようと思ってます。つーわけで短編小説と漫画の二本立ての予定となりました。大丈夫かな自分・・・。

私ってば文字描きだよなぁ…しかも水彩か油絵のが好きなんだよなぁ…とちょっと現実逃避したくなったのでニュース聞きながらいつものドアップ構図で好き勝手に描いてました。アキラさんの趣味が絵画で沢山の時任の絵の中でそれを眺めながらふふふと笑いながらブランデーでも飲んでたらいいのにななんて考えながら描いたせいかいつも以上に暗いです。でもこういうのが一番好きだ。私の属性はアキラさん系なのだろうか。いや違うだろ。

なんかアレ前なせいか気分が下り気味。こんなん読みたいだろうかと思いつつもネタ決まった。あてにならない絵コンテ切った。でももう沈みたい。


  
 
memeさんと木之村さんへ私信

駆け込み更新

犬´(いぬだっしゅ)と犬'(いぬアポストロフィ半角)ってフォントによってはほぼ一緒だし’のが打つの簡単だからよく自分でも省略して’にしちゃいます。そしたら共同ブログでもやっちゃった。あたた・・・。慌てて修正しました。普段から打たないとこういうことになるのね。”いぬだ”で”犬´”が出るよう変換登録しました(さっさとやれっての)。ちなみに鵠さんも登録してます。時任達は勝手に憶えてくれました。イイ子だ。

一月に一回も更新してないのはヤバイと思い慌てて更新しました。よければどうぞ。

たまには贅沢に。そして私信。

本日は休みだったのでK口とランチ&買い物してました。

K口が少し前に誕生日だったので、ちょっと豪華に回らない寿司を食べてきちゃいました。塩と煮詰めのアナゴ旨かった・・・。ミシュランのおかげでやけに有名になってしまって賛否両論だがランチはリーズナブルで美味いやな。何より接待で使われることが多いせいか板さんも客あしらいが上手いのでくつろぎやすい空間になってるのがいいね。やっぱ行ってみないとわからんな。

そしてK口が大厄の32だというのにまだ厄落としに行ってないし初詣にも行ってないというので急遽明治神宮に行ってきましたよ。厄落としはお願いしてお札もらってそれとは別に絵馬も書いてきました。K口は子宝を、私は良縁を頼んどきました。原稿が落ちませんようにとも思いついたが自重したよ(・・・)。

買物は当然バーゲン品をイロイロと。この時期は50%オフだから楽しいね。可愛いワンピが手に入ってご機嫌です。

そんで友人と決意。3月まで家では酒は飲まん!
二人ともここ3年で少しずつ太って定着してしまったんだよ。話し合った結果その最たる原因は酒だと判明。飲むと食欲増大すっからね・・・。しかも家だとツマミが出放題・・・。春までは自重して体重を戻すのだ。付き合いとかあるので外では飲むけど控え目にしよう。すでに約束してるのはしょうがないんだけどね。

朝の痛い絵は撤去。原稿はやっぱテキストで。まずは個人書いてからの余力でやろう。正しい順序だ。


memeさんと木之村さんへ私信♪

宣伝

昨日はナリキリ茶というはたから見ると大変痛いことして遊んでました(しかも発案者自分・笑)
そしてうちの久保田さんは大変痛い変態さんだったというのが改めてわかり二重に痛いですな。ツンツン時任に軽くあしらわれてしまいました。もー照れ屋さんなんだから。

なーんかそのあと爆睡してしまったので昨日書こうと思ってたことをずらずらと書いてみる。
 

公式の ”「NO」と言えるが目標” これを見てよくぞ言われた!安心した!と思った人はいっぱいいるんじゃないでしょうか。そうだよ、出版社なんて自分のことしか考えてないんだから御大も自分のこと優先に考えればいいんですよ。ド新人じゃないんだから断ったっていーんです。”いい人”でいちゃ仕事は長く続けられません。会社より自分のこと優先して考えなきゃ。磨耗してしまうよ。新しい雑誌にネームバリューのある人の原稿が欲しいって出版社の意図が見え見えだったもんね。よく問題にされてる流行や萌えを追った結果新しい雑誌を創刊し最初は売れたが次第に売れずに廃刊決定、それを繰りかえして赤字が膨らむとかにあてはまりそう。それより本誌を充実させて地道にいい雑誌を作りゃいーのにね。\

ミニミニ&私信

出勤途中にある梅が咲き始めました。今朝まで気づかなかったけど、昨日春が近いなと思ったのはこれのせいだったのかな。

ちけ取り大変だったらしいですね。東京のも大変かな。あそこいい劇場だけどそんな入らないからなー。まぁなんとかなるでしょ。

今日は複数の方からぱちぱち頂きました。ありがとうございますvv
これは小ネタのおかげかな?気を良くしたので前に書いてあったのを引っ張り出してみました。↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんか今日の時任は機嫌が悪い。
ゲームをしてる横で座ってたらげしげし蹴られたり、手を伸ばすと邪険に振り払われた。
何か気に食わないことがあったようだ。
この様子だと大した理由じゃないんだろうけど、放っておくともっと悪化しそうだからご機嫌伺いをしてみた。

「なんでそんな機嫌悪いのよ」
「別にー、なんとなく」
「なんとなくってことは無いでしょ」
「うっせー、なんとなく機嫌が悪いってときあっだろが」
「あのね、女の生理じゃあるまいし…」
「? 久保ちゃん”セイリ”って何だ?」
「・・・・・(ヤバ)」

子供を何か月で出産するかすら知らない時任が女の生理なんて知るはずもない。

久保田さんの保険体育特別授業があるかどうかは…

時任のみぞ知る(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

乙女デーのときに思いついたけど久保田が女の生理なんて言うかな?と思いなおしてお蔵入りしてたものです。まあいいやな。えへ


 

memeさんと木之村さんへ私信♪

春まであと少し

まだまだ寒いですけどなんとなく春に近付いてるような気がします。なんか体動かしたくなってきたんですよ。走りたひ。

以下妄想。


ソファーでごろっとしてると、唐突に久保ちゃんが手を繋いできた。

「あんだよ」
「なんかさー春ってこう手繋ぎたくならない?」
「おめーは春じゃなくてもつなごうとするし、そもそも今は春じゃねー」
「えー春だってば。年賀状にも新春って書くじゃない?」
「おめーの頭が年中春なだけだっつの」
「正確には時任のそばが春なんだけど」
「へーへー」

文句を言いつつも手は恋人つなぎのまま

401号室限定の春が訪れました。

火遊びは止めましょう

泣き言ならいくらでも書けるけどさすがにそれはどうかと思うので最近の出来事を書いてみる。

一昨日ひさびさにいつものバーへ行きホットバタードラムを頼みました。
ホットバダードラムとは少量の砂糖を溶かした熱湯にラム酒を入れてバターを浮かべかき混ぜたものです。あったまるので風邪っぴきにはぴったりなのです。
マスターが「今日はコレ使うか」と取り出したのはいつもよりアルコール度数の高いものでした。おいおい76度だよ。いーんかこんなん使って。火をつけて軽く飛ばすから大丈夫らしい。

ホットグラスに熱湯用意。
小鍋にラムを投入、着火。おお、さすが76度見事に燃えます。
そしてグラスに投入

アップロードファイル 405-1.gif

え・・・火がこぼれてっぞ!!!大丈夫かよ!!

まあ全然問題なかったんですけね
けどしばらくグラスの火は消えませんでした。やっぱ76度は高すぎる。
味は普通に美味しかったですけどね。


前の日記を読み返してみると、なんかキャラ定まってないなーとふと思った。とダメ大人と真面目と親父なのと混在してるな。久保時狂いなのは間違いないがな。

創作とは自分で自分の首をしめること

アップロードファイル 404-1.gif

描いた端から前のが気になって描き直したくなる。描かなきゃ上手くならんからしかたねーんだけどな。つか最後に描いた久保田が一番うまくてムカつく。解像度上げわすれてて描いてたのに気づいた。泣きてー。そんな諸々の一日でした。雪ふってるから家にこもってたのさー。

あ、オフ会の詳細決まり始めましたね。あの時間と場所ならちょい微妙だな・・・仕事早く終わったらお邪魔しよう。もしかすると休みになるかもしれんしな。え・・・禁酒なのかな?もちろん久保時で酔いますがのどが渇くのでお水(=ビール)がほしーっす。それだけ勘弁して。

お前はそれを我慢できない

アップロードファイル 401-1.gif

十何年ぶりくらいに漫画原稿を描こうとして四苦八苦してます。ちょっとしたイラストもどきなんですけどサイト用とは全然別なんですな。試しに印刷してみて驚いた…。昔みたいに原稿用紙じゃなくてパソコンでやろうとしてるから余計ですね。でもトーンとか買わずに済む分やろうと思ったらすぐ出来るからいいよな。そんなわけでカラーとモノクロの世界をいったりきたり。どっちかに飽きたらどっちかに、いったりきたり。面白いがこう言ってられるのも今のうちだけかな・・・(遠い目)

お腹のこと書いたら心配されしまいました…。が、実は『大丈夫ですか?』のメッセージを受け取ったとき私が手にしていたのはビール缶でした・・・、・・・・・・・、だって、だって、5日間も病人食だったんだもん!鬱憤を書いたらすっきりするかなって思って書いたけど効果なし!今日の晩御飯はトマトパスタでした!でも量は少なめにしました。それでも小食の子の普通の量だと思う・・・あはは・・・まあそんなものですよ、私の我慢の限界は・・・orz
心配してくれてありがとねん。

ぱちぱちも複数頂いてしまいました。こちらも心配されちゃったからなんだろうか・・・?だとしたらありがたいやら申し訳ないやら・・・でもでもありがとうございます・・・